当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
椿山森林公園 つばきやましんりんこうえん
「国際優秀ツバキ園」にも認定された森林公園
宮崎市と日南市北郷町の境にある森林公園です。かつて飫肥地方と宮崎地方をつないだ飫肥街道が通り、飫肥藩主が参勤交代に使ったといわれる「殿様道路」約700mは、石畳の遊歩道になっています。 最高部にある高さ20mの展望塔からは360度の大パノラマが楽しめます。
一帯は飫肥杉の美林が見られる地域ですが、もともと照葉樹林帯でヤブツバキも多く自生していたことから椿山と呼ばれていました。市制60周年を記念して、椿を甦らせようと世界一の椿園を目指して整備されています。
ヤブツバキを中心に約1000種、約48,000本が植えられています。平成15年には国際ツバキ会議から国内初の「国際優秀ツバキ園」に認定されました。 花の見頃/2月上旬~3月上旬
- カテゴリー
- 自然・景観
基本情報
住所 | 〒889-2156 宮崎県宮崎市大字鏡洲字内平4343−1 |
---|---|
電話番号 | 0985-21-1919(宮崎市森林水産課) |
アクセス | 「宮崎駅」から車で1時間 |
駐車場 | あり※管理棟まで坂道あり |