加江田渓谷(宮崎自然休養林) かえだけいこく(みやざきしぜんきゅうようりん)

南北約10kmに及ぶ広大な森林公園

  • 加江田渓谷(宮崎自然休養林)-0
  • 加江田渓谷(宮崎自然休養林)-0
  • 加江田渓谷(宮崎自然休養林)-1
  • 加江田渓谷(宮崎自然休養林)-2
  • 加江田渓谷(宮崎自然休養林)-3

    宮崎市街から南に見える双石山(ぼろいしやま)は標高509m。シイやタブ、カシを中心とした照葉樹の自然林が残り、その種類の多さでは日本一といわれています。
    昭和44年に山全体が国の天然記念物に指定されています。
    山系から流れる加江田川沿いには、約8kmにわたって美しい加江田渓谷が続きます。 
    双石山登山は、コース沿いに「天狗岩」「象の墓場」などと名付けられた奇岩が見られ、ファミリーも登れるコースです。
    頂上からは宮崎市街、太平洋の景色が広がります。
    加江田渓谷沿いの遊歩道は、昔トロッコが走ったほぼ平坦な道。森林浴、バードウォッチングを楽しみながら歩けるハイキングコースです。 


    カテゴリー
    自然・景観
    旅のテーマ
    秋におすすめ 夏におすすめ

    基本情報

    住所 〒889-2156 宮崎県宮崎市大字鏡洲字家一郷
    電話番号 0985-21-1919(宮崎市役所森林水産課)
    アクセス JR / 日南線木花駅から車で約10分
    車 / 宮崎空港から約20分
    駐車場 加江田渓谷 丸野駐車場(無料)
    双石山 九平登山口に約4台分の駐車スペースあり

    MAP

    このスポットから近い「チキン南蛮が食べられるお店」

    このスポットから近い「宮崎地鶏が食べられるお店」

    このページを見ている人は、こんなページも見ています

    当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。