綾の照葉大吊橋(綾町) あやのてるはおおおつりはし(あやちょう)

大パノラマが楽しめる歩道吊橋

  • 綾の照葉大吊橋(綾町)-0
  • 綾の照葉大吊橋(綾町)-0
  • 綾の照葉大吊橋(綾町)-1
  • 綾の照葉大吊橋(綾町)-2
  • 綾の照葉大吊橋(綾町)-3

    長さ250m、幅1.2mの緑の森へ伸びる吊り橋で、眼下を流れる綾南川からの高さは142m。宙を歩くようなスリルの中、視界いっぱいの緑と大空のパノラマが楽しめます。

    3月上旬~中旬
     照葉樹林地帯の岩肌からイワツツジが薄紫色の花を咲かせ春の訪れを告げてくれます。
    3月中旬~下旬
     周辺で山桜を見ることができます。淡いピンク色の花は照葉樹林の緑に彩りを添えてくれます。
    4月~5月
     照葉樹に新緑が芽生え、太陽の光に照らされた葉がキラキラと光り輝きます。山全体が盛り上がり、葉は日ごとに色合いを変えます。


    カテゴリー
    自然・景観
    旅のテーマ
    春におすすめ 女子旅おすすめ ファミリーおすすめ

    基本情報

    住所 〒880-1303 宮崎県東諸県郡綾町大字南俣5691-1
    電話番号 0985-77-2055
    営業時間 8:30~17:00(4月~9月は18:00まで)
    休業日 年中無休
    料金 大人・高校生・・・500円
    小・中学生・・・350円
    小学生未満・・・無料
    アクセス 自動車:高原ICから約70分
    宮崎市から約60分
    駐車場 約100台
    備考 料金 2024年4月現在
    関連リンク 綾町ホームページ

    MAP

    このスポットから近い「チキン南蛮が食べられるお店」

    このスポットから近い「宮崎地鶏が食べられるお店」

    このページを見ている人は、こんなページも見ています

    当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。