宮崎県総合博物館 みやざきけんそうごうはくぶつかん

宮崎の自然と歴史を学べる

  • 宮崎県総合博物館-0
  • 宮崎県総合博物館-0
  • 宮崎県総合博物館-1
  • 宮崎県総合博物館-2

    自然史展示室、民俗展示室、歴史展示室、特別展示室があり、常設展は無料で入館できます。
    自然史展示室には、宮崎に生息する動植物の生態がわかるモニュメントや実物を展示。歴史展示室には古代人の猟やの様子を表したジオラマがあり、今まさにそこで狩りが行われているような迫力が見どころです。
    同敷地内にある民家園は、宮崎県内各地からその地方独特の建築様式をもった4棟の民家を昭和47年から昭和53年にかけて移築復元したもの。今から約150年から200年前に建てられたもので、「旧藤田家住宅」と「旧黒木家住宅」は国の重要文化財、「椎葉の民家」と「米良の民家」は宮崎県指定有形文化財にそれぞれ指定されています。


    カテゴリー
    文化・展示・見学
    旅のテーマ
    雨の日も楽しめる ファミリーおすすめ

    民家園

    民家園は、宮崎県内各地からその地方独特の建築様式をもった4棟の民家を昭和47年から昭和53年にかけて移築復元したもの。

    今から約150年から200年前に建てられたもので、「旧藤田家住宅」と「旧黒木家住宅」は国の重要文化財、「椎葉の民家」と「米良の民家」は宮崎県指定有形文化財にそれぞれ指定されています。

    基本情報

    住所 〒880-0053 宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
    電話番号 0985-24-2071(宮崎県総合博物館)
    営業時間 9:00~17:00(入館は16:30)
    休業日 火曜(民家園は年中開園)
    ・4月29日・5月6日及び夏休み期間中は開館
    ・国民の休日の翌日(土曜、日曜、又は休日にあたるときを除く)
    ・年末・年始(12月28日~1月4日)  ・そのほか、燻蒸による臨時休館、特別整理期間、館内メンテナンスで休館する場合あり
    アクセス バス / 宮崎神宮行き終点下車徒歩10分
    JR / 宮崎神宮駅より徒歩10分
    駐車場 あり
    関連リンク 宮崎県総合博物館

    MAP

    このスポットから近い「チキン南蛮が食べられるお店」

    このスポットから近い「宮崎地鶏が食べられるお店」

    このページを見ている人は、こんなページも見ています

    このスポットに行くモデルコース


    当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。