秋の行楽シーズンにおすすめ!お勧めしたい宮崎の魅力-1

秋の行楽シーズンにおすすめ!お勧めしたい宮崎の魅力

秋の行楽シーズンにおすすめ
移住者モリミキがお伝えする、お勧めしたい宮崎の魅力発信
食欲の秋!芸術の秋!行楽の秋!宮崎で楽しんでいただきたいおすすめ、また宮崎で旅するときの情報を、モリミキ目線でお届けしています。

特別展以外も常設展、周りの公園、そして建築も楽しめる『宮崎県立美術館』

  • 特別展以外も常設展、周りの公園、そして建築も楽しめる『宮崎県立美術館』-0
  • 特別展以外も常設展、周りの公園、そして建築も楽しめる『宮崎県立美術館』-0

どの季節も楽しめる文化公園内に位置する宮崎県立美術館は、秋はもちろん、通年おすすめする美術館。常にコレクション展を展示しているこちらの美術館は、誰でも参加できるアートワークショップ『リングdeアート』が開催されていました。太陽が差し込む館内に、サンキャッチャーのように作ったリングが飾られて、自分の作品も美術館のコレクションになった気分に。周りの公園の散策もおすすめです。
◆https://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/
◆住  所 宮崎県宮崎市船塚3丁目210番地
◆電  話 0985-20-3792
◆アクセス バス 宮崎駅より「文化公園前」バス停下車 徒歩1分
車 宮崎駅より車で15分
◆駐車場  文化公園に駐車場あり
◆営業時間 火曜〜日曜 10時〜18時
◆定休日  月曜(祝休日を除く)・祝休日の翌平日・年末年始_特別整理期間

 

山の上から大海原を眺めながら、伊勢海老を楽しむ『えぷろん亭』

  • 山の上から大海原を眺めながら、伊勢海老を楽しむ『えぷろん亭』-0
  • 山の上から大海原を眺めながら、伊勢海老を楽しむ『えぷろん亭』-0

宮崎市の南の方にある内海には、海を眺めなら伊勢海老をいただける食事処が。青空、海、ヤシの木を眺めるだけでも素晴らしいのに、ゆったりと伊勢海老をいただけるこんな素敵な空間があるのです。山の上に位置しますが、バリアフリーにも対応で個室も完備。伊勢海老のお刺身をいただいたあとは伊勢海老の頭を使ったお味噌汁としていただけます。平日限定のランチはお得感満載です。(伊勢海老の解禁は9月からなのでご注意ください)こちらは宿泊施設も併設しています。(宿泊は年中無休で全室オーシャンビュー)
◆https://miyazakiepurontei.jp/
◆住  所 宮崎県宮崎市内海7493
◆電  話 0985-67-0225
◆アクセス 電車 宮崎駅よりJR日南線 小内海駅より徒歩15分
バス 「洋香園」バス停下車 徒歩2分      
車 宮崎駅より車で35分
◆駐車場  20台あり
◆営業時間 月曜〜金曜 11時〜19時(15時以降の場合には要予約)宿泊は年中無休
◆定休日  水曜日(祝日の場合には営業)

下からの眺めも、上からの眺めも圧巻の海とモアイ像『サンメッセ日南』

  • 下からの眺めも、上からの眺めも圧巻の海とモアイ像『サンメッセ日南』-0
  • 下からの眺めも、上からの眺めも圧巻の海とモアイ像『サンメッセ日南』-0

県外からの友人から、ここが一番良かった!と言われるサンメッセ日南は、実は人気スポット。世界で唯一イースター島の長老会により正式な許可を得て完全復刻した7体のモアイ像がシンボルで、思った以上の大きさに驚きます。高い丘を登り上から眺めると、大海原を背景にしたモアイ像が並ぶ姿が圧巻。貸し出しカートもあるので、駐車場すぐ横で、カートを借りて、まず1番上まで登るのがオススメ♪海に飛び込みそうな眺めのブランコは『絶景ブランコ』として大人にも大人気の撮影スポットです。ついつい時間が経ってしまうおすすめの場所です。
◆https://www.sun-messe.co.jp
◆住  所 宮崎県日南市大字宮浦2650
◆電  話 0987-29-1900
◆アクセス バス 宮崎駅より「サンメッセ日南」バス停下車
      車 宮崎駅より車で50分
◆駐車場  有り220台
◆営業時間 9時半〜17時
◆定休日  水曜 年末年始・ゴールデンウィーク、お盆・祝祭日につきましては、通常営業

レンタカーで宮崎を旅する時には、ここに気をつけて

  • レンタカーで宮崎を旅する時には、ここに気をつけて-0
  • レンタカーで宮崎を旅する時には、ここに気をつけて-0

レンタカーで宮崎を旅する時には、一ツ葉(ひとつば)有料道路の回数券が便利です
宮崎空港からレンタカー🚗での旅は宮崎の旅の範囲を広げてくれるのでおすすめですが、少しだけ現金(小銭)を持っていくことをお勧めします。『一ツ葉(ひとつば)有料道路』という便利な有料道路がありますが、ETCやクレジットカードが使えません。普通車は150円、軽自動車は100円なので、有料道路入口に表示は出ているものの、キャッシュレス時代の今は現金自体を持ち歩かない方も多いのでお伝えしておきますね。
そしてリピーターさんに吉報!こちらの有料道路を利用するときにおすすめなのが回数券(普通車11回分1500円で1回分お得)。お得なだけではなく、回数券1冊毎に「ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎」温泉入泉料、「青島グランドホテル」温泉入泉料の割引優待券が付いてくるので、お得に温泉にも入れます。使うと便利な道路なので、リピーターさんは回数券のご購入をお勧めします。
◆https://www.miyazaki-dk.or.jp
◆電  話 0985-25-1588
 

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。